人と企業の「のびしろ」に着目し、
企業価値の最大化を目指す
場当たり的な対処療法ではなく、企業のビジョンを実現するために動く組織に変革する
経営者
ビジョンの明確化
企業が潜在的に持っているビジョンを炙り出すことで、経営者個人の限界を超えた企業本来のポテンシャルが引き出されます。 企業のビジョンを言語化し、組織に浸透させることは、経営者の最重要任務です。
社員
本来の力を発揮
期待する成果(ゴール)を明確にし、のびしろを伸ばす行動プロセスを【A4・1枚成長シート】を活用して、4つのポイントで可視化します。
① 期待する成果
② 重要業務
③ 知識技術
④ マインド
【A4・1枚成長シート】をチームメンバーが共有し、相互の成長に貢献できるチームを創ることで、ゴール達成を加速します。
企業
業績の向上
ビジョンを言語化して浸透させ、社員の成長サイクルが回り始めたら、それを「制度化」します。
① 個人の成長
② 他者への成長貢献
③ 業績向上
の順で重要度がつけられた評価制度を「成長支援制度」と名付け、運用することで自動的に業績向上に結びつく状態を創り出します。
② 他社員への成長貢献
経営者は「社員が期待通りの成果をあげられないこと」に対するストレスから解放されます。
企業のビジョンが明確になることで、意思決定が加速し、確実に積みあがっていく実感を得ることができます。
様々な課題の解決に、現状ではなく未来からの視点で取り組むことで、課題解決そのものが未来実現に結びつくようになります。
自分が成し遂げたいことと、働いていることの意味がリンクすることで、イキイキと活躍することができます。
業務プロセスや成果について情報共有することで、オープンでお互いの成長に貢献しやすい状態となります。
成果と行動が明確になることで、「何をやればいいかわからない」ストレスから解放されます。
「職場風土」を改善することで、「商品力」や「営業力」では実現しにくかった差別化が実現します。
心理的安全性の高い職場を創ることで、業績の上がる「職場風土」を醸成し、成果を最大化します。
職場が単に稼ぐために働く場から、成長と貢献の場に変わります。
会社のビジョンの明確化
成長支援制度の導入
心理的安全性の確保
チームのゴールセッティング
社員のゴールセッティング
リーダー育成
社員のキャリアデザイン
オプションメニュー ■ 助成金コンサルティング ■ キャッシュフローコーチ ■ ビジョン採用サポート ■ キャッシュフローコーチ ■ 各種セミナー
・エグゼクティブ・コーチング ・ビジョナリープラン策定 ・ビジョン言語化サポート
・【A4・1枚成長シート】導入 ・評価基準の導入・刷新 ・成長支援制度運用サポート
・心理的安全性研修 ・職場環境改善サポート ・グループコーチング
・組織の目的・目標の共有化 ・共通言語によるチーム育成 ・組織課題の明確化と共有
・個々の「自分軸」の明確化 ・【A4・1枚成長シート】を活用した行動プロセスの可視化
・リーダー/リーダー候補研修 ・管理職の役割責任表作成 ・リーダー会議の進行
・キャリアコンサルティング ・「自分軸」と「会社軸」の共有ゾーンの発見(グループワーク)
制度づくり
・社内規定の整備 ・労務監査対策 ・人事関係書類作成
各種研修
・チームビルディング研修 ・ビジョン共有研修 ・社内コーチ養成
組織診断(ソコアゲ)
・組織診断ツールで組織の状態を数値化し、次に打つ手を明確にする
コンサルティング月1回2時間/6か月~
165,000円~/月
社内制度づくり構築・運用
1,800,000円~(基本)
過去8年間で444社のコンサルティングを実施。企業と人の“のびしろ”を伸ばすコンサルティングをはじめ、人事制度見直し、社員研修、 就業規則整備等を実行してきました。 働きやすい職場をつくることで業績向上を実現するプロフェッショナルとして、経営者だけでなく、 社内リーダーやスタッフからも厚い信頼を得ています。
企業と人の“のびしろ”を伸ばす人材育成サポーターの側面だけでなく、社会保険労務士として社内制度の導入から雇用や労務の紛争解決に至るまで、 「人」の課題解決においてはワンストップで対応可能です。さらには、キャッシュフローコーチ🄬として会社の「お金」に関わる課題解決にも対応しており、 「人」と「お金」の両面にワンストップで対応できる数少ない専門家です。
人材育成のプロフェッショナルであり、人事制度、雇用、労務の専門家であるだけでなく、心理カウンセラーとしての高いスキルも保有する 「心」のエキスパートでもあります。 組織には制度や仕組みで解決できる問題と、そうでない問題がありますが、その両面に対して高い専門性を有している点で、 “のびしろコンシェルジュ”を採用していただくメリットがあります。
CHROは、Chief Human Resource Officer=人事最高責任者です。 社内に専門性の高い人事責任者を雇用するには、採用コストと人件費だけでも膨大な費用がかかり、 雇用リスクもつきまといます。実績と専門知識を豊富に持った社外CHROを採用する場合、 一定のコストで様々な課題に専門的に対応できるだけでなく、雇用に比べて流動性が高くリスクを最小化できます。
企業を組織化して持続的に業績向上を図るには、「情報共有」が欠かせません。 組織化とは「情報共有」を実現することです。情報共有のためには社員個々のコミュニケーション能力と言語化能力が不可欠ですが、 そのどちらもトレーニングで向上できます。 「上司の言いたいことがわからない」「指示が伝わっていない」といった問題から、「最近、社員に元気がない」「会社の雰囲気が暗い」 といった状態の改善まで、コミュニケーションの課題全般に対応することができます。